2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 05:51:11.46 ID:myoivJ0C0.net
募集・テスト・依頼はテンプレ>>2を使わないとスルーされるので注意
質問はテンプレ>>3以降の解説サイトを調べたうえで具体的に(重要)

・募集、テスト、依頼、質問、代行、宣伝時はage推奨(あくまで推奨)。
・次スレは>>980あたりが。スレタイは   【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】   で。
・スレ立て、鏡をする方は「俺が行きます」の一言をお願いします。
・鏡募集した方は鏡の方が来たら鏡募集の〆の一言をお願いします。
・よく落ちるので気がついたら保守しましょう。
・現在のなん実Vの板設定では半月(15日間)で必ずスレがdat落ちするのでその都度スレ立てお願いします。
 参考:dat落ち君-dat watcher- http://ksg.que.jp/etc/006/15days.html

<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

■避難所
【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1288355500/

■テストスレ専用鏡置き場
http://mimineko.ddo.jp:16557/ (休止中)

■実況テストをお願いする前に、自分でおさしみやStreamAnalyzerを使いテスト・確認すること
・おさしみ      http://ksg.que.jp/abc/abc.cgi
・StreamAnalyzer http://sa.rigel.cc

2 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 05:52:09.41 ID:myoivJ0C0.net
■「実況テスト・質問用テンプレ」
【配信URL】 http://
【PCのスペック】 OS、CPU、メモリ、キャプボの種類、音源、ルータの型番等
【Firewall、Antivirusの使用】 はい/いいえ
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 契約速度kbps(Mbps)
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【配信Soft】 WME/KTE/EE4/kagamin2/SCFH DSF等
【マイクで喋る】 はい/いいえ
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい/いいえ
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 配信テストは空欄でおk 気になる点や説明したい事があればどうぞ

■「鏡募集・多元鏡募集テンプレ」
【募集鏡】 (単一鏡/多元鏡)
【配信主名】 (コテハン or ID:)
【配信内容】 (動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等 ※また『大会イベント』等ならそれも)
【必須配信ウィンドウサイズ・ビットレート】
【開始時刻、終了予定時刻】
【配信スレURLorスレタイ】
【必要になる特殊なソフト等】
【熱烈メッセージ】

■「スレ立て依頼テンプレ」
【配信主名or前スレURL】 (コテハン or ID: or URL)
・【スレタイ】
・【名前欄】
・【本文】

3 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 05:53:04.30 ID:myoivJ0C0.net
■何も勉強せず手軽に配信してみたい人向けクイックガイド
Push配信クイックガイド with りぶらち鏡置き場&りぶらち鏡板
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm
なん実配信で基本となるPull配信の設定については下記
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm#4

■超基本的なことがわからない場合の総合(たいていの問題は解決できる)
・VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
・ホラーゲーム実況wiki              ttp://www12.atwiki.jp/kawashima/
・実況設定@なん実VIP           ttp://wme0v0streaming.web.fc2.com/
・kukuluLIVE Wiki                ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
・水おいしいです^o^(音専門)        ttp://vad.seesaa.net/
・KAGEMARU-info(ポート開放専門)      ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html
・ISP規制情報Wiki(帯域・容量制限専門) ttp://isp.oshietekun.net/

■実況テストの際、よくあるトラブル・質問
・画面が真っ暗、音やマイクが聞こえない、繋がらない、他 ttp://web.archive.org/web/20070506071912/www18.atwiki.jp/live2ch/pages/128.html
 このwikiに初歩的なトラブルはほぼ全て載っているので、質問の前に必ず確認しましょう
・自分の回線速度・通信速度の測定や診断はこちら(ttp://www.musen-lan.com/speed/ ttp://www.bspeedtest.jp/)
・自分で自分の配信を確認したい場合は「http://127.0.0.1:ポート番号/」で確認して下さい
 置き場等を経由していないそのままの配信URLでは決して接続できません(場合によっては配信が切断・エンコが終了されてしまいます)
・鏡ツールを用いる場合、配信用のポートと鏡ツール用のポートの2つを開放する必要があります
・Win7の場合、配信トラブルの元であるネットワーク探索(UPnP機能)をオフにして正式にポート開放を行って下さい(パブリックネットワーク→ホームネットワークへ)
・Win7の場合、配信トラブルの元であるIPv6の優先順位を下げIPv4優先で行って下さい(ttp://freesoft.tvbok.com/tips/web/ipv6_ipv4.html)
・配信設定を変更した場合、必ず一度エンコーダ等関連ソフトの再起動を行って下さい

4 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 05:54:37.76 ID:myoivJ0C0.net
■有名エンコーダそれぞれの各特徴
・ExpressionEncoder 4   ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?Expression%20Encoder%204
・KoToEncoder        ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?KoToEncoder
・WindowsMediaEncoder 9 ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?WindowsMediaEncoder%209
※上記wikiの設定で、なん実配信にKoToEncoderを使用する場合は以下に注意
×出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「ブロードキャスト」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「パブリッシュポイント」を オン''にします。2. 「プッシュ1」を選択します。
〇出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「パブリッシュポイント」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「ブロードキャスト」を オン''にします。2. 「プル1」を選択します。

■映像・音・マイク関係Fix&tips
・現在KTE公式サイト及びKTEwiki消滅中の為公式ロダURL転載 ttp://ux.get★uploader.com/kte/ DLパス「cavelis」 ※規制の為★を削除してください
・WME&KTE用WMV9エンコーダ修正パッチ(XP・vistaのマルチコア環境用必須パッチ) ttp://support.microsoft.com/kb/945170/ja
・SCFH DSFバグ修正パッチ(vista/7、音ズレ・音消え・映像停止で困ってる方用) ttp://blog.prgrssv.net/2012/02/scfh-dsf.html
・vista/7でのステレオミックスはタスクトレイのスピーカーアイコン右クリック→録音デバイス(R)→サウンド→録音→空白を右クリック→無効なデバイスの表示にチェック
 ttp://web.archive.org/web/20090129160952/www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista2.html

■配信についての詳しい技術など概要
・Peercast配信者用情報集積所 ttp://pecardy.vanu.jp/
・Windows Media Encoderの項目別CPU負荷影響度調査(web archieve版 画像なし) ttp://web.archive.org/web/20080531045600/ocv.hp.infoseek.co.jp/wr/wmereport.html

■実況支援ハード
・CREATIVE Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2※ステレオミキサー化可能な定番USB型サウンドカード ttp://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-x-fi-go-pro-r2
・ロジクール HD Webcam C270※安価な高性能Webカメラ マイク付き                 ttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/webcam-communications/webcams/7079
・audio-technica※マイクロフォンアンプ AT-MA2 どうやってもマイクの声が大きくならない場合   ttp://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=896

5 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 05:56:07.75 ID:myoivJ0C0.net
■実況支援ソフト
・kagami.exe※定番の鏡ツール
 (公式版V2) ttp://kgm.fam.cx/index.php?%B6%C0%C3%D6%A4%AD%BE%ECv2   ←の『v2.1.15』が現在テストスレ推奨ver
 (GK版) ttp://gate-keeper.ddo.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER (公式版V1) ttp://tanma.homelinux.com/
・S2MMSH、StealStyle※なん実配信向けなん実ツール総合  ttps://github.com/kikakubu-ksg?tab=repositories
 FFMPEG+S2MMSHでの配信方法 ttps://github.com/kikakubu-ksg/S2MMSH/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E5%AE%9F%E3%81%A7H.264%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
・LiveMate※配信者用2chブラウザ レス表示&レス読み     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42045/1238667063/693
 (非公式したらば対応版) ttp://gerogugu.blog.fc2.com/blog-entry-200.html ttp://mirukuma.blog122.fc2.com/blog-entry-1154.html
・SCFH、OLC、RLM※各種配信で便利なツール          ttp://mosax.sak★ura.ne.jp/yp4g/fswiki.cgi?page=FrontPage ※規制の為★を削除してください
・SCFF※SCFH互換ソフト 高画質配信向け            ttps://sites.google.com/site/scffdirectshowfilter/
・SCFHDSFPLUS他※TAスレ発なん実配信向け小物ツール   ttp://tatools.webcrow.jp/
・StatusChecker※ローカルで動くビジーチェッカー 擬似おさしみ   ttp://gate-keeper.ddo.jp/trafficlog/sc.html
・UPnPCJ※UPnP対応ルーターのポート開放ツール          ttp://www.geocities.jp/umemasu2010/upnpcj/index.html
・アマレコ、アマミキ※キャプチャーソフト&ミキサーソフト!但し有料ソフト!  ttp://www.amarectv.com/
・棒読みちゃん※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト ttp://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
・SofTalk※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト     ttp://www35.atwiki.jp/softalk/
・NetWorx※配信転送量の通知ソフト 日本語化済み       ttps://www.softperfect.com/products/networx/

・Proxy sample※2ch専用串ソフト一覧(実況でのオススメはAPI式)ttp://prokusi.wiki.fc2.com/
・水おいしいです※猿ちぃ 他サウンドルーティングソフト一覧     ttp://vad.seesaa.net/article/135937715.html

6 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 06:01:54.84 ID:myoivJ0C0.net
このスレが落ちるのは以下の日時です
ttp://ksg.que.jp/etc/006/15days.html
+15days:2016/02/09(火) 05:51:11


・したらばの避難所を古いJane系専ブラで見る方法
Jane終了後Jane2ch.iniをメモ帳で開き、中の[BBSMENU]セクションに以下を書き換え、保存してJane起動
//ココカラ
[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
//ココマデ


〜新スレッドを立てられる皆様へ〜
スレタイに[転載禁止]と表示させたくない場合はスレ立て時、メール欄に下記の文字いずれかをを記入して下さい
※通常の方はこちら
メール欄 : ageteoff、sageteoff→転載禁止なし
※浪人持ちの方はこちら
メール欄 : ageteoffcpnashi、sageteoffcpnashi→転載禁止なし+c2ch.netなし


##GKさんの所が依然繋がらない…

##おπ送り規制が強化され、古い串ソフトや古い専ブラではスレに書き込めなくなりました
##各ソフトの更新を確認してみて下さい

7 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 13:04:20.41 ID:8V+g9Zaw0.net
GKさんってこれか?gate-keeper.ddo.jpをgate-keeper.jpにしたら繋がったぞ
ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER

あと、これもテンプレに入れて欲しいな。
tsukasa.exeはS2MMSHのリメイクでOBSを使ったh264とaacの配信がコーデックを入れればWMPで見れる
ttps://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki

コーデックのURLはこれ

AXIS H.264 Video Decoder 最新verは5.0.12.0
extcam-15.se.axis.com/incl/install_h264.shtml

AXIS AAC Audio Decoder 最新verは4.0.0.0
extcam-2.se.axis.com/incl/install_aac.shtml

コーデックのページはIEで開いてインストール

8 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 13:53:15.58 ID:mScnzqKv0.net
おおーマジで鏡経由のh264をWMPでみれるなら嬉しいなーあとで試してみよっと
しかしS2MMSH焼き直す人がいたとは驚き
クソソースで申し訳無いw

9 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 20:01:35.07 ID:CEOBrNiJ0.net
OBS、前スレ>>12からずっと試してて一応できてるけどfpsが半分くらいしか出てないように見える
OBSのプレビューでは設定通りのfpsが出てるように見えるし、localhostで再生させてる再生ソフトの統計で見てもしっかりfps出てるように表示されてるけど、
再生ソフトに映った映像を見てるとどうもフルにfps出てるとは思えない。WMEで録画した同じ映像と直接見比べると明らかにカクカクしてる
調べてるうちに『x264のプリセット』に原因があることがわかった。一番軽いultrafastなら設定通りのfpsが出る。でもsuperfast以上だと12fpsに設定しても6fpsくらいしか見えない
x264のプリセットってWMEでいうところのパフォーマンスだよね? あっちは高品質極振りにしても平気だったか、CPU使用率が限界のときだけfpsが落ちるって感じだったのに、OBSはCPU使用率が20%くらいでもsuperfast以上だとカクカクする
superfast以上でも30fpsに設定したら15fpsくらい出てる感じだったから、半分になることを見越して倍のfpsに設定したらいいんだけど、そうするとCPUへの負荷が増すし、WMEで録画した映像と比べると画質も低い。30fpsぶんのモノを要求してる?
つまるところ、WMEより使い勝手が悪い

前置きが長くなったけど、どうしたらsuperfast以上にしてもfpsがきっちり出るようになる?
ちなみに普段はWME+SCFH DSFで配信してて、WMEはパフォーマンス高品質極振りにしてる

試してだめだったこと
OBSのプレビューを切る、ビットレートを高くしたり低くしたりする、プロセスの優先度を高にする、いらないソフトを閉じる、CPU使用率の低い設定にする、Aeroは最初から切ってる(Win7)

10 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 20:02:14.73 ID:CEOBrNiJ0.net
あと、昨晩WME+SCFH DSFで配信してるときに言われて初めて気づいたんだけど、メモ帳の文字が見えづらくなってた
WMEやメモ帳で関係ありそうな設定を変えた覚えはないけど、OBSが関係した可能性はある? それともWMEか何かの設定が変わった以外には考えられない?

11 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 20:44:51.20 ID:8V+g9Zaw0.net
>>9
エンコードしてない他のPCから配信を開くと正常に見えるんじゃない?
それか、このAXIS Media ControlをインストールするとH.264のデコーダーの設定を色々と変更できるみたい。
インストールするとコントロールパネルにAXIS Media Controlと言う設定項目が現れる
ttp://origin-www.axis.com/ftp/pub_soft/cam_srv/amc/latest/AMC_Embedded_msi.msi

12 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 21:01:55.07 ID:pT1hlO4x0.net
fps直接指定すべし
ffmpegのプリセットとWMEの品質設定は似てるけどちょっとちがう
WMEの品質はエンコード圧縮率の度合いなので、高圧縮だと低ビットレートでもヌルヌル動かせるし、低圧縮だと綺麗なかわりにビットレート低いとかくつく
fpsはいじられないぽい

プリセットはなんと言うか圧縮方式そのものが違ったりするので、そもそもリアルタイム配信用でないのもあった気がするよ
そういうのはエンコードにクッソ時間かかるからfpsきってんのかも

13 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 23:03:40.52 ID:CEOBrNiJ0.net
書き忘れたけど、>>10の配信では画面を半分に縮小してる。それで文字が見えづらいというかつぶれて見えないって。それでも前はギリギリ文字見えてたけど
あとWMEのビデオは普通のやつ、Windows Media Video 9使ってる

>>11
ほかのPCは持ってないから試せてないなー
AXIS Media Controlは知らなかったから試してみようと思うけど、ultrafastなら大丈夫ってのが引っかかるんだよね

>>12
ごめん、直接指定のやり方わからないから聞いていいかな……。>>7関係しか知らなくて
OBSの設定→ビデオ→FPSとは別だよね

違ったのか……。圧縮率の度合いっていうのも知らなかった
高品質寄りが高圧縮ってことかな。ってことはもしやビットレートが低くなければ低圧縮=高性能寄りのほうがいい?
みんなultrafastでやってるのかな

14 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 23:34:22.26 ID:myoivJ0C0.net
>>7
>gate-keeper.jp
情報ありがとうございます
次スレで>>5を修正したいと思います
 (GK版) ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER (公式版V1) ttp://tanma.homelinux.com/
・StatusChecker※ローカルで動くビジーチェッカー 擬似おさしみ   ttp://gate-keeper.jp/trafficlog/sc.html

>これもテンプレに入れて欲しいな
現在行数、総Byte数ともにパンパンなのでもう入れられません
なので少し工夫します(>>4の■配信についての詳しい技術など概要 ■実況支援ハード辺りかな…)
他にももし追加するべき項目や文章その物があるならこのレスに対し安価を付けてレスして頂けると幸いっす

15 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/25(月) 23:54:31.09 ID:fznVrUW30.net
>>13
画面縮小したら文字は潰れるよ
画像はうまく補完縮小されるからちゃんと見えるけど文字は拡大しても縮小してもダメ
等倍が基本

他は環境書いてくれないとなんとも言えない

16 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 13:51:25.83 ID:20fQRC2G0.net
>>8って「クソソースで申し訳無いw」って言ってるけどS2MMSHの作者のksgさんなのかな?

17 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 14:02:00.27 ID:20fQRC2G0.net
>>9
VLCとかmpvで試してもfps出てない?
fps出てないならOBSのせいで
fps出てるならデコーダーのせいかな

18 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 15:14:24.02 ID:cxJUXcuW0.net
>>16
せやで
リメイク版のコード見てきたけど出来は申し分ないと思う
ちなみにS2MMSHは昔配信してるときに改良していいか聞かれて快諾した気がするからありがたく使わせてもらおうず

19 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 16:22:10.27 ID:20fQRC2G0.net
>>18
WMV(h264+AAC)の他にもksgさんに知ってもらいたい配信方法があって
WMV(mpeg4+MP3)だとコーデックが無くてもWMPで再生が出来るよ。

S2MMSHだとMP3で配信してもWMPで再生出来なかったけど
tsukasa.exeだと再生出来るようにヘッダを書き換えるのでWMPで再生出来ます。

ffmpeg製のWMAエンコーダーは音質が悪いので代わりにLameのVBRのMP3を使ってます。
あとmpeg4も色々とffmpegのオプションを弄ったらSSIMとPSNRでWMVを超える配信が出来上がりました。
WMV(mpeg4+MP3)の設定例はtsukasa.exeのwikiに書いてあります。
ttps://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki

色んな配信のSSIMとPSNR。配信例6が一番バランスが良いかな?
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1450028991/213
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1450028991/234-235

20 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 19:57:33.11 ID:/Yepp9LI0.net
>>11
入れた。起動できたけど、これってどこをどういじったらいい……?
H.264の『フレームのドロップを許可』に入ってるチェックを外しても特に効果なし

>>15
縮小したらつぶれることくらいわかってるよー。それ考慮して大きめの文字サイズにしてるし、それにOBS入れるまで見えてたのだし。もっと大きい文字にしたら見えることもわかってる
そういう基本が聞きたいんではなくて、見えなく"なった"ことにOBS入れたことが関係してるのかということが聞きたいんだよ
どこかで「EE入れるとコーデックか何かがうんぬんされてWMEで配信するときの品質も上がるから、EE使わなくてもとりあえず入れとけ」という内容の文章を見たことがあるから、これもそういったものなのかなと思って
ちなみに今はEE入れてない

具体的にどういう環境を書いたらいい?
解決に結びつかない情報だと思うけど、640x480のゲームの384x448だけを取り込み範囲にして(SCFH DSFはウィンドウ取り込みではなくDesktop取り込み)、192x224でエンコード
ゲームウィンドウの後ろにメモ帳の真魚をフォントサイズ16.5の384x448で配置。ゲームの384x448とメモ帳の384x448はぴったり重なる
ゲーム画面ウィンドウとメモ帳ウィンドウを切り替えて配信 というやり方で配信してる
ちなみに、メモ帳を192x224にしてSCFH DSFのドラッグを使って切り替えるようにしたらメモ帳は等倍になるからきれいに映るだろうけど、デスクトップの広さに余裕がないから検討してるもののまだやってないw
あと画面比較も載せとく。これでわかってくれたいいんだけど
左が以前までの画面、右が今の画面。左が15fps、右が12fpsという以外に設定変えた覚えはない
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org290517.png http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org290518.png

>>17
そういえば何で再生したか書いてなかったなー、ごめん
pcwmpで再生させてた。VLCインストールして試したけど、こっちでもfps落ちるよ
OBSどうしたらいい?

21 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 20:35:37.36 ID:AsbxT1WQ0.net
テンプレで頼む

22 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 21:29:04.46 ID:vmihGyW60.net
>>19
いいねいいねー
デフォルトのWMPで視聴できるなら配信する人も増えそうだ
今度配信で使ってみる

あとは多重ビットレとか副音声配信をやりたいんだけどKagaminが対応してないのよなあ
暇ができたら鏡ツールを再開発したいね

ヒマにならないけどね(´;ω;`

23 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/26(火) 23:17:27.43 ID:/Yepp9LI0.net
>>21
それって関係ある? 配信時のウィンドウうんぬんよりも解決に結びつかない情報じゃないのかな……

【配信URL】 -
【PCのスペック】 OS/Windows7 Professional
         CPU/Intel Core i3-2330M 2.20GHz
         メモリ/2GB
         キャプボなし
         音源/Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro
         ルータの型番/AtermWM3600R
【Firewall、Antivirusの使用】 はい
【回線/速度】 WiMAX/契約上り速度10Mbps、実測平均上り速度500Kbpsくらい? WME配信ビットレートは232 Kbps
【種別】 -
【配信Soft】 WME+SCFH DSF または OBS+>>7のやつ一式
【マイクで喋る】 -
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 WME、OBSともに成功。ちなみにWME配信時のポートとOBS配信時のポートは別
【必要になる特殊なソフト等】 -
【症状】 >>9-

これでわかるの?

24 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 00:47:47.97 ID:CuuYUXI40.net
>>23
Intel Core i3-2330M 2.20GHzってQuick Sync使えるね。
ttp://ark.intel.com/ja/products/53434/Intel-Core-i3-2330M-Processor-3M-Cache-2_20-GHz

今気づいたんだけど古いAXIS H.264 Video Decoderだと
Quick Sync使っても表示がバグらないね。
Quick Syncはハードエンコで軽いからカクつかないんじゃない?

4.0.0.0がQuick Syncの表示がバグらない最新みたい。
最新のAXIS H.264 Video Decoderをアンインストールした後に
AXIS H.264 Video Decoder 4.0.0.0をインストールすればOK

AXIS H.264 Video Decoderのアンインストール方法はコマンドプロンプトを管理者として実行して

64bit OSの場合は
regsvr32 /u C:/Program Files (x86)/Axis Communications/Components/AxH264Dec.dll

32bit OSの場合は
regsvr32 /u C:/Program Files/Axis Communications/Components/AxH264Dec.dll

した後にAxH264Dec.dllを削除すればOK

コーデックのバージョン情報の確認はWMPのバージョン情報からテクニカルサポート情報をクリックして
ビデオコーデックの欄にあるAXIS H.264 Video Decoderの所にバージョン情報が書いてある。

AXIS H.264 Video Decoder 4.0.0.0
extcam-10.se.axis.com/incl/install_h264.shtml

25 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 00:50:54.17 ID:CuuYUXI40.net
間違った。ダブルコーテーションで囲ってなきゃダメだった

64bit OSの場合は
regsvr32 /u "C:/Program Files (x86)/Axis Communications/Components/AxH264Dec.dll"

32bit OSの場合は
regsvr32 /u "C:/Program Files/Axis Communications/Components/AxH264Dec.dll"

26 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 20:50:23.96 ID:0SsJNiyv0.net
>>24
わかるのか……、変に疑ってすまんかった
>>24-25をしてからOBSテストしたら、一番重いslowerでもfps全部出るようになった!と思う!ありがとう!

>>10のWMEはまだ直ってないけれど、これは直せる?
WMEとOBSで直接比較がしたいけど、これじゃ比べるまでもなくOBS有利という状況で……
ちなみにOBSでは文字見えてる

27 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 21:19:02.53 ID:CuuYUXI40.net
>>26
slowerってx264じゃないか
結局fpsが出なかったのは最新のh264デコーダーがダメダメってことか
x264の代わりにQuick Syncも試してみて
ハードウェアエンコーダーだから凄く軽いよ
その代わりx264よりも画質が劣るけど

AXIS Media Controlは弄っても効果ないとすると
たぶんAXISのカメラのソフトにしか効果がないみたいね。

>>7のテンプレはこれに変えた方がいいね

コーデックのURLはこれ

AXIS H.264 Video Decoder 最新verは5.0.12.0だが表示がバグるので4.0.0.0を推奨
extcam-10.se.axis.com/incl/install_h264.shtml

AXIS AAC Audio Decoder 最新verは4.0.0.0
extcam-2.se.axis.com/incl/install_aac.shtml

コーデックのページはIEで開いてインストール

28 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 21:20:05.33 ID:fF6dMHce0.net
>>26
ここの連中はテンプレ見ると超能力使えるんやで
真面目な話テンプレ書いてないと原因として想定できる範囲が広すぎる
テンプレレベルの内容をいちいち確認するのもめんどいから回答レスがつきにくい

WMEだと構成の設定の数字がSCFH側と合ってないとうまくいかなかった気がするけどそのへんはどうでしょう
構成のサイズがエンコードサイズより大きかったりすると変な縮小されちゃうかも

29 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 21:28:43.67 ID:CuuYUXI40.net
>>26
SCFH DSFの縮小方法で「Nearest」より「Bilinear」の方が画質は良いみたいだから、「Bilinear」にしてみたら?

30 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 23:06:01.94 ID:0SsJNiyv0.net
>>27
うん。OBSの設定→エンコーダーはx264。というかほかの選択肢が灰色でこれしか選べない……
ごめん、軽さよりも画質を優先させたいのよ。WMEパフォーマンス一番右にするくらい、CPUの使用率が高くなっても優先させたい
その場合はインストールしないほうがいいかな?

>>28
エスパーすげえ!
最初からできないとかどの設定でもできないってわけでもないから不必要だと思ってました。改めて申し訳ない……
WMEはソース構成192x224で、圧縮→独自のエンコード設定→ビデオ入力と同じyes。それでSCFHは384x448。ぴったり半分
レイアウトも確認したけどずれてないから、その部分については大丈夫だと思う
エンコードサイズがよくわからないけど、圧縮→独自のエンコード設定で決める最終的なサイズのことかな

>>29
元に戻りました……
OBSとかは関係なかった。何かの拍子に変えてしまったのかな。ここ確認も忘れてましたね……
顔から火が出る気持ちです。本当に申し訳ない
ありがとうございます

31 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/27(水) 23:21:07.36 ID:CuuYUXI40.net
>>30
Quick Sync使えないのはグラボのドライバが入ってないか古いんじゃない?
CPUの説明のページにはQuick Syncが使えると書いてあるんだし。
グラボのドライバを新しくするとQuick Syncが使える以外にも色々と恩恵があるみたいよ。
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html

32 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/28(木) 12:17:40.53 ID:WR8K2o0u0.net
>>7の配信方法なんだけどNvidia NVENCだけハードウェアが無いから試せないんだけど。
>>7にあるAXIS H.264 Video Decoder 5.0.12.0と
>>27にあるAXIS H.264 Video Decoder 4.0.0.0を試して配信の表示が正常なのか
だれか代わりに試してくれませんか?

33 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/29(金) 21:19:47.39 ID:QT0larbX0.net
>>31
わざわざありがとう
でもそれを入れて、Intel Driver Update Utilityの起動まではできたけど、何をどうインストールしたらいいのかわからないよ……
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org292000.png
上はダウンロード+インストールできたけど特に変わらず
下はダウンロードしたあとのインストールに必ず失敗してしまう。パソコンを再起動してやり直してもだめ
というかどっちも関係なさそうに見える……。これって合ってるの?

>>32
ちょうど俺の状態っぽく見えるんだけど
>>7を試して>>9になって、その後>>27(>>24と同じ)を試して>>26になった、とは別?

34 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/29(金) 21:41:36.07 ID:AEEm85zH0.net
それどっちも関係ないで
グラフィックドライバはこっち。ただしメーカー製PCの場合弾かれるかもしれん
https://downloadcenter.intel.com/download/24970/Intel-HD-Graphics-Driver-for-Windows-7-8-8-1-32bit

35 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/29(金) 21:53:29.56 ID:3hKPr65c0.net
>>33
もしかしたらintel以外のグラボ使ってない?
それだったらBIOSで色々と設定しなければいけない。
「QSV グラボ」とかでググって見て

5.0.12.0でQuick Syncを使った配信を見ると配信画面の表示が崩れる。fpsとは話が別。

あとQuick Syncを使った場合でも配信だけでなくリレー(Kagamin2同士の接続)も出来てた。
Nvidia NVENCで配信画面が崩れないか。リレーが出来ているか知りたい。

気づいたんだけど>>7のコーデックのURL死んでるね。
>>7の代わりはこれね。AXIS H.264 Video Decoder 5.0.12.0だから最新のダメダメな方
extcam-22.se.axis.com/incl/install_h264.shtml

36 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/30(土) 21:14:39.25 ID:u/DAcgVB0.net
>>34
やっぱりそうだったのかwすぐ聞けばよかった
今度はできたよ、ありがとう。画面が少しぼやけるようになったけどこれが本来の状態なのかな。もしくは何か設定戻ったか
OBSのエンコーダーでQuick Syncも選べるようになった。ビットレートに余裕ができて大きい画面とかで配信したいってときに使い分けるようにしたらいいのかな

>>35
いや、Intelだと思う
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org292357.png

37 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/30(土) 21:46:02.04 ID:Xkb90HtX0.net
>>36
Quick Sync使えるようになったのか。おめ
グラボのドライバをアップデートしたからゲームも安定して動くようになったと思うよ
画面が少しぼやけるようになったって解像度が下がったのかも知れないね
もしそうならwindowsの設定で解像度を戻すと良いよ。
Quick Syncは重いゲームするときとかWMEとかで同時配信するとかに便利なんじゃない?

38 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/01/30(土) 23:12:52.75 ID:u/DAcgVB0.net
>>37
ゲームも安定するのか。グラボとかはド素人だから何も知らなかったよ、ありがとう
解像度は確認したけど1366x768のままだった
同時配信とかかー、なるほど。確かにより画質のいいKTEみたいな使い方があったね
またいいことを聞いた気がする、ありがとう

総レス数 38
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200