2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 05:58:46.71 ID:kRhC5jIi0.net
募集・テスト・依頼はテンプレ>>2を使わないとスルーされるので注意
質問はテンプレ>>3以降の解説サイトを調べたうえで具体的に(重要)

・募集、テスト、依頼、質問、代行、宣伝時はage推奨(あくまで推奨)。
・次スレは>>980あたりが。スレタイは   【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】   で。
・スレ立て、鏡をする方は「俺が行きます」の一言をお願いします。
・鏡募集した方は鏡の方が来たら鏡募集の〆の一言をお願いします。
・よく落ちるので気がついたら保守しましょう。
・現在のなん実Vの板設定では半月(15日間)で必ずスレがdat落ちするのでその都度スレ立てお願いします。
 参考:dat落ち君-dat watcher- http://ksg.que.jp/etc/006/15days.html

<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

■避難所
【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1288355500/

■テストスレ専用鏡置き場
http://mimineko.ddo.jp:16557/ (休止中)

■実況テストをお願いする前に、自分でおさしみやStreamAnalyzerを使いテスト・確認すること
・おさしみ      http://ksg.que.jp/abc/abc.cgi
・StreamAnalyzer http://sa.rigel.cc

2 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 05:59:17.12 ID:kRhC5jIi0.net
■「実況テスト・質問用テンプレ」
【配信URL】 http://
【PCのスペック】 OS、CPU、メモリ、キャプボの種類、音源、ルータの型番等
【Firewall、Antivirusの使用】 はい/いいえ
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 契約速度kbps(Mbps)
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【配信Soft】 WME/KTE/EE4/kagamin2/SCFH DSF等
【マイクで喋る】 はい/いいえ
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい/いいえ
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 配信テストは空欄でおk 気になる点や説明したい事があればどうぞ

■「鏡募集・多元鏡募集テンプレ」
【募集鏡】 (単一鏡/多元鏡)
【配信主名】 (コテハン or ID:)
【配信内容】 (動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等 ※また『大会イベント』等ならそれも)
【必須配信ウィンドウサイズ・ビットレート】
【開始時刻、終了予定時刻】
【配信スレURLorスレタイ】
【必要になる特殊なソフト等】
【熱烈メッセージ】

■「スレ立て依頼テンプレ」
【配信主名or前スレURL】 (コテハン or ID: or URL)
・【スレタイ】
・【名前欄】
・【本文】

3 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 05:59:38.70 ID:kRhC5jIi0.net
■何も勉強せず手軽に配信してみたい人向けクイックガイド
Push配信クイックガイド with りぶらち鏡置き場&りぶらち鏡板
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm
なん実配信で基本となるPull配信の設定については下記
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm#4

■超基本的なことがわからない場合の総合(たいていの問題は解決できる)
・VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
・ホラーゲーム実況wiki              ttp://www12.atwiki.jp/kawashima/
・実況設定@なん実VIP           ttp://wme0v0streaming.web.fc2.com/
・kukuluLIVE Wiki                ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
・水おいしいです^o^(音専門)        ttp://vad.seesaa.net/
・KAGEMARU-info(ポート開放専門)      ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html
・ISP規制情報Wiki(帯域・容量制限専門) ttp://isp.oshietekun.net/

■実況テストの際、よくあるトラブル・質問
・画面が真っ暗、音やマイクが聞こえない、繋がらない、他 ttp://web.archive.org/web/20070506071912/www18.atwiki.jp/live2ch/pages/128.html
 このwikiに初歩的なトラブルはほぼ全て載っているので、質問の前に必ず確認しましょう
・自分の回線速度・通信速度の測定や診断はこちら(ttp://www.musen-lan.com/speed/ ttp://www.bspeedtest.jp/)
・自分で自分の配信を確認したい場合は「http://127.0.0.1:ポート番号/」で確認して下さい
 置き場等を経由していないそのままの配信URLでは決して接続できません(場合によっては配信が切断・エンコが終了されてしまいます)
・鏡ツールを用いる場合、配信用のポートと鏡ツール用のポートの2つを開放する必要があります
・Win7の場合、配信トラブルの元であるネットワーク探索(UPnP機能)をオフにして正式にポート開放を行って下さい(パブリックネットワーク→ホームネットワークへ)
・Win7の場合、配信トラブルの元であるIPv6の優先順位を下げIPv4優先で行って下さい(ttp://freesoft.tvbok.com/tips/web/ipv6_ipv4.html)
・配信設定を変更した場合、必ず一度エンコーダ等関連ソフトの再起動を行って下さい

4 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:00:05.85 ID:kRhC5jIi0.net
■有名エンコーダそれぞれの各特徴
・ExpressionEncoder 4   ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?Expression%20Encoder%204
・KoToEncoder        ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?KoToEncoder
・WindowsMediaEncoder 9 ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?WindowsMediaEncoder%209
※上記wikiの設定で、なん実配信にKoToEncoderを使用する場合は以下に注意
×出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「ブロードキャスト」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「パブリッシュポイント」を オン''にします。2. 「プッシュ1」を選択します。
〇出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「パブリッシュポイント」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「ブロードキャスト」を オン''にします。2. 「プル1」を選択します。

■映像・音・マイク関係Fix&tips
・現在KTE公式サイト及びKTEwiki消滅中の為公式ロダURL転載 ttp://ux.get★uploader.com/kte/ DLパス「cavelis」 ※規制の為★を削除してください
・SCFH DSFバグ修正パッチ(vista/7、音ズレ・音消え・映像停止で困ってる方用) ttp://blog.prgrssv.net/2012/02/scfh-dsf.html
・vista/7でのステレオミックスはタスクトレイのスピーカーアイコン右クリック→録音デバイス(R)→サウンド→録音→空白を右クリック→無効なデバイスの表示にチェック
 ttp://web.archive.org/web/20090129160952/www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista2.html

■・S2MMSHに関する情報
公式サイト(他にもなん実VIPでの配信がやりやすくなるツール多数)
ttps://github.com/kikakubu-ksg?tab=repositories

・FFMPEG+S2MMSHでの配信方法 ttps://github.com/kikakubu-ksg/S2MMSH/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E5%AE%9F%E3%81%A7H.264%E9%8
・OBS(H264+AAC)+tsukasa.exe(S2MMSH派生リメイク)での配信 ttps://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki
 視聴者用OBS・WMP用コーデック(↓必ずInternet Explorerから開いてください)
 AXIS H.264 Video Decoder ※最新verは5.0.12.0ですが表示がバグるので4.0.0.0を推奨
 ttp://extcam-10.se.axis.com/incl/install_h264.shtml (ver4.0.0.0)
 ttp://extcam-22.se.axis.com/incl/install_h264.shtml (ver5.0.12.0)
 AXIS AAC Audio Decoder ※最新verは4.0.0.0
 ttp://extcam-2.se.axis.com/incl/install_aac.shtml
 GPUによる高速ハードウェア支援(QSV)での恩恵有り

5 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:00:36.21 ID:kRhC5jIi0.net
■実況支援ソフト
・kagami.exe※定番の鏡ツール
 (公式版V2) ttp://kgm.fam.cx/index.php?%B6%C0%C3%D6%A4%AD%BE%ECv2   ←の『v2.1.15』が現在テストスレ推奨ver
 (GK版) ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER (公式版V1) ttp://tanma.homelinux.com/
・LiveMate※配信者用2chブラウザ レス表示&レス読み     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42045/1238667063/693
 (非公式したらば対応版) ttp://gerogugu.blog.fc2.com/blog-entry-200.html ttp://mirukuma.blog122.fc2.com/blog-entry-1154.html
・SCFH、OLC、RLM※各種配信で便利なツール          ttp://mosax.sak★ura.ne.jp/yp4g/fswiki.cgi?page=FrontPage ※規制の為★を削除してください
・SCFF※SCFH互換ソフト 高画質配信向け            ttps://sites.google.com/site/scffdirectshowfilter/
・SCFHDSFPLUS他※TAスレ発なん実配信向け小物ツール   ttp://tatools.webcrow.jp/
・StatusChecker※ローカルで動くビジーチェッカー 擬似おさしみ   ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?StatusChecker
・UPnPCJ※UPnP対応ルーターのポート開放ツール          ttp://www.geocities.jp/umemasu2010/upnpcj/index.html
・アマレコ、アマミキ※キャプチャーソフト&ミキサーソフト!但し有料ソフト!  ttp://www.amarectv.com/
・棒読みちゃん※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト ttp://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
・SofTalk※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト     ttp://www35.atwiki.jp/softalk/
・NetWorx※配信転送量の通知ソフト 日本語化済み       ttps://www.softperfect.com/products/networx/

・Proxy sample※2ch専用串ソフト一覧(実況でのオススメはAPI式)ttp://prokusi.wiki.fc2.com/
・水おいしいです※猿ちぃ 他サウンドルーティングソフト一覧     ttp://vad.seesaa.net/article/135937715.html

6 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:01:29.07 ID:kRhC5jIi0.net
このスレが落ちるのは以下の日時です
ttp://ksg.que.jp/etc/006/15days.html
+15days:2016/08/09(火) 05:58:46 ※仕様変更により現在正確か不明?

・「おπ送り規制」が強化され、古い串ソフトや古い専ブラでは2ちゃんねるに書き込めなくなりました。
各ソフトの更新や情報を確認してみて下さい。 →「503 Service Unavailable」

・したらばの避難所を古いJane系専ブラで見る方法
Jane終了後Jane2ch.iniをメモ帳で開き、中の[BBSMENU]セクションに以下を書き換え、保存してJane起動
//ココカラ
[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
//ココマデ


〜新スレッドを立てられる皆様へ〜
スレタイに[転載禁止]と表示させたくない場合はスレ立て時、メール欄に下記の文字いずれかをを記入して下さい
※通常の方はこちら
メール欄 : ageteoff、sageteoff→転載禁止なし
※浪人持ちの方はこちら
メール欄 : ageteoffcpnashi、sageteoffcpnashi→転載禁止なし+c2ch.netなし

7 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:02:21.82 ID:kRhC5jIi0.net
即死回避1

8 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:02:32.67 ID:kRhC5jIi0.net
2

9 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:02:45.00 ID:kRhC5jIi0.net
3

10 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:02:56.36 ID:kRhC5jIi0.net
4

11 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/25(月) 06:03:21.63 ID:kRhC5jIi0.net
5

12 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/26(火) 00:39:08.22 ID:Cz6/mTdA0.net
!slot:
>>1


JIMからまたひろゆこに運営変わるって聞いたけど結局どうなるんだろ?
運営変わるなら変わるで、僅かでもなん実に益があるといいな

13 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/26(火) 16:46:29.10 ID:W0vvDtNe0.net
!list

14 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/29(金) 04:00:13.84 ID:5hWq9NKB0.net
てs

15 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/30(土) 17:19:25.59 ID:Lp/0WfJM0.net
test

16 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/07/31(日) 23:52:40.45 ID:wSreYjrS0.net
いつの間にかまたなん実VIPのスレ保持数が20スレに設定されちまってね?

17 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/01(月) 00:48:40.30 ID:laQd7/vk0.net
圧縮ではないから違う

18 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/03(水) 07:30:43.50 ID:WXQkQAwh0.net
書き込みテスト
なん実

19 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/03(水) 07:31:54.99 ID:1K3yfCzm0.net
書き込みテスト
なん実V

20 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/04(木) 23:00:14.36 ID:bUj9yVc90.net


21 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/06(土) 03:21:33.86 ID:ybFBetaT0.net


22 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/06(土) 19:38:37.84 ID:3kGUHU8q0.net
前スレ動かないと思ってたら死んでたのか
過去ログ判定にならんからわからん

23 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/06(土) 22:30:33.24 ID:ybFBetaT0.net
りぶらち鏡さん、今落ちてますか?それもとおま環ですか?
Push配信クイックガイドが見たいんですが、落ちてるっぽくて…

24 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/06(土) 22:57:00.48 ID:NZgYMZrM0.net
落ちてる

25 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/07(日) 00:46:16.75 ID:rUejV0zI0.net
今週くらいから落ちてるねそろそろPC寿命来てそう
今すぐ見たいならweb.archiveに残ってたからURL突っ込めば見られたよ(画像は残ってないけど)

26 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/07(日) 09:31:01.46 ID:Q29H8yej0.net
てs

27 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/08(月) 03:58:53.76 ID:ShgV1lAw0.net


28 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/08(月) 19:10:07.87 ID:sZE+eaSs0.net
いよいよ末期感漂ってるね 俺悲しいよ

29 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/08(月) 22:52:22.72 ID:+XFciFsO0.net
そんなことないでしょ
フリーダムスレとかまだ配信者いるし

あとは配信の敷居が他と比べるとちょっと高いというのがあるから初心者はとっつきづらいんだよね
帯域制限やら設定やらで

30 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 03:41:02.09 ID:u5MlKZB50.net
保守レスとかが多くなるのはなによりもスレ保持数が20ぐらいになったからなあ

31 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 03:48:59.56 ID:Rl58on800.net
つか保持スレ数20てほんとやばいな・・・
いよいよ避難所が本スレになったりするのかな

32 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 07:00:33.22 ID:3OvIYCcb0.net
スレ保持数の意味も判ってないのに知ったかぶりすんな

33 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 09:51:32.01 ID:Wpvq7Er60.net
保持数20とかどこの時代からやってきたんだ?

34 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 13:13:51.29 ID:/ewymp6f0.net
実際20くらいしかないじゃん

35 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 16:18:55.47 ID:6ENdcJmA0.net


36 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 17:00:35.15 ID:7XTM7fPo0.net
20なのに

37 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 17:29:03.43 ID:UfBuOUAs0.net
知らないなら知らないって言えばいいのに…

38 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 17:43:06.88 ID:nuENwiF/0.net
幼女に行った事も無い様な奴の妄想に付き合ってられんわ
ソース出してから言え

39 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 17:44:03.09 ID:Rl58on800.net
日本語で頼む

40 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/09(火) 19:11:25.96 ID:u5MlKZB50.net
末期感漂ってんのは保守されてるスレが20程度ってレスで保持は誤字ですすみません
スレ保持数は700だったかのままじゃないの?
それよりここ見てる人が多いのかこの程度でレスが多いの嬉しいよ
n日ルールが悪い

41 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/10(水) 09:48:50.22 ID:/oC6H53l0.net
俺の感覚では今一番の害悪はレス数によっては数時間でdat落ちさせられる即死仕様

42 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/10(水) 10:59:18.82 ID:FxKXu3S60.net
一体 何のスレ が数時間で落ちて困っているのか 具体的 にあげて貰わないと話にもならんよ

43 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/12(金) 23:57:54.36 ID:p15EN1ER0.net
OBS配信を http://shinji3.github.io/ で見ると極端にカクつくんだけどこれは何故?
OBS配信をWMPで見る時、WME配信を http://shinji3.github.io/ で見る時、WME配信をWMPで見る時は平気なんだけど
ちなみに全部localhost接続

44 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/13(土) 01:05:10.61 ID:0CXBUe980.net
たぶんハードウェアアクセラレーションが原因じゃない?
H264以外だとハードウェアアクセラレーション効かないみたいだからカクつきなく再生出来たのだと思う
最新のGPUのドライバーを入れるかSilverlightの設定でハードウェアアクセラレーションを無効にしたらカクつかないんじゃない?
もしくはただのパソコンの性能不足が原因とか

45 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/13(土) 09:10:47.65 ID:UA/iu/Ow0.net


46 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/13(土) 21:04:46.89 ID:B9fTq+BG0.net
無効ってのは「ハードウェア アクセラレータによる再生を有効にする」のチェックを外すってことか。試したけど効果は感じられなかったよ
強いて言うなら、有効にした時は5fpsくらいで規則的にカクついてたけど、有効外したときは不規則に見えたかも。気のせいかもしれないけど

GPUはati radeon hd 4550なんだけど、ドライバってこれで合ってるよね
http://support.amd.com/ja-jp/download/desktop/legacy?product=legacy2&os=Windows+7+-+64&webSyncID=a8808eab-ecdc-ab38-1631-290845b093b7&sessionGUID=d588494a-031d-ac6e-203b-c91530da364b
これ入れたあとに有効オンオフ両方試したけど効果は感じられなかった
性能はWin7 64bitのcorei7 2.93ghzのメモリ4GBだから問題ないと思うんだけどな

47 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/14(日) 01:00:45.88 ID:JkiJXtPT0.net
グラボのドライバを入れても駄目となると後はブラウザを変えてみるとか
IEで再生してるのならFirefoxに変えてみるとか
Firefoxで再生してるのならIEに変えてみるとかしたらちゃんと再生できるかも
あとはSilverlightのプラグインがアップグレードしたり再インストールするのも良いみたい
Silverlightをアンインストール後にSilverlightをインストールすると治るかも
それでも解決しないならカクカクするのは自分の環境だけかも知れないから
リスナーにカクカクするかどうか見てもらったら良いんじゃない?

48 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/15(月) 21:26:13.81 ID:M/JwbIRo0.net
ブラウザはもう変えたなあ
Silverlightの再インストールを試したけどそれも変わらなかったよ

カクカクするのは自分の環境だけかも知れない、ってことはそうじゃない可能性もあるってこと?
自分は最初から自分の環境のせいだと思ってた
よくわからないけど、それじゃあ見比べてくれないかな
http://114.17.219.105:8014
http://shinji3.github.io/?url=http://114.17.219.105:8014

49 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/15(月) 21:40:08.09 ID:t2Z/yTsC0.net
どっちもカクついて見えるよ

50 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/15(月) 21:42:57.17 ID:M/JwbIRo0.net
>>49
全く同じですか?
カクつき方はどんな感じですか?
大体何fpsくらい出てるように感じますか?
再生プレイヤーのほうの統計情報にはどう出てますか?

51 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/15(月) 22:19:48.12 ID:QB5tQldH0.net
VLCとSilverlightはカクついたけど、コーデックをいれたWMPだとカクつかなかった
OBSの配信をSilverlightで見てもカクつかない配信もあるので
Silverlightの設定ではなくOBSの設定を弄ればカクつかなくなるかもしれないね

52 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/15(月) 22:27:33.74 ID:M/JwbIRo0.net
>>51
ありがとうございます。そういえばVLCは入れてないから試してなかった
設定かあ…何を変えたら変わりそうなのかわからないけど、いろいろいじってみるしかないのかな
ともかく、自分以外の人が見ても同じようになってるってのは大きい情報です。ありがとうございます

53 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/08/17(水) 05:48:53.13 ID:QT7PpY+q0.net
書き込みテスト

総レス数 53
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200