2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:25:25.63 ID:5s38diNX0.net
募集・テスト・依頼はテンプレ>>2を使わないとスルーされるので注意
質問はテンプレ>>3以降の解説サイトを調べたうえで具体的に(重要)

・募集、テスト、依頼、質問、代行、宣伝時はage推奨(あくまで推奨)。
・次スレは>>980あたりが。スレタイは   【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】   で。
・スレ立て、鏡をする方は「俺が行きます」の一言をお願いします。
・鏡募集した方は鏡の方が来たら鏡募集の〆の一言をお願いします。
・よく落ちるので気がついたら保守しましょう。
・現在のなん実Vの板設定では半月(15日間)で必ずスレがdat落ちするのでその都度スレ立てお願いします。
 参考:dat落ち君-dat watcher- http://ksg.que.jp/etc/006/15days.html

<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

■避難所
【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1288355500/

■テストスレ専用鏡置き場
http://mimineko.ddo.jp:16557/ (休止中)

■実況テストをお願いする前に、自分でおさしみやStreamAnalyzerを使いテスト・確認すること
・おさしみ      http://ksg.que.jp/abc/abc.cgi
・StreamAnalyzer http://sa.rigel.cc

2 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:25:46.74 ID:5s38diNX0.net
■「実況テスト・質問用テンプレ」
【配信URL】 http://
【PCのスペック】 OS、CPU、メモリ、キャプボの種類、音源、ルータの型番等
【Firewall、Antivirusの使用】 はい/いいえ
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 契約速度kbps(Mbps)
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【配信Soft】 WME/KTE/EE4/kagamin2/SCFH DSF等
【マイクで喋る】 はい/いいえ
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい/いいえ
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 配信テストは空欄でおk 気になる点や説明したい事があればどうぞ

■「鏡募集・多元鏡募集テンプレ」
【募集鏡】 (単一鏡/多元鏡)
【配信主名】 (コテハン or ID:)
【配信内容】 (動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等 ※また『大会イベント』等ならそれも)
【必須配信ウィンドウサイズ・ビットレート】
【開始時刻、終了予定時刻】
【配信スレURLorスレタイ】
【必要になる特殊なソフト等】
【熱烈メッセージ】

■「スレ立て依頼テンプレ」
【配信主名or前スレURL】 (コテハン or ID: or URL)
・【スレタイ】
・【名前欄】
・【本文】

3 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:26:03.48 ID:5s38diNX0.net
■何も勉強せず手軽に配信してみたい人向けクイックガイド
Push配信クイックガイド with りぶらち鏡置き場&りぶらち鏡板
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm
なん実配信で基本となるPull配信の設定については下記
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm#4

■超基本的なことがわからない場合の総合(たいていの問題は解決できる)
・VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
・ホラーゲーム実況wiki              ttp://www12.atwiki.jp/kawashima/
・実況設定@なん実VIP           ttp://wme0v0streaming.web.fc2.com/
・kukuluLIVE Wiki                ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
・水おいしいです^o^(音専門)        ttp://vad.seesaa.net/
・KAGEMARU-info(ポート開放専門)      ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html
・ISP規制情報Wiki(帯域・容量制限専門) ttp://isp.oshietekun.net/

■実況テストの際、よくあるトラブル・質問
・画面が真っ暗、音やマイクが聞こえない、繋がらない、他 ttp://web.archive.org/web/20070506071912/www18.atwiki.jp/live2ch/pages/128.html
 このwikiに初歩的なトラブルはほぼ全て載っているので、質問の前に必ず確認しましょう
・自分の回線速度・通信速度の測定や診断はこちら(ttp://www.musen-lan.com/speed/ ttp://www.bspeedtest.jp/)
・自分で自分の配信を確認したい場合は「http://127.0.0.1:ポート番号/」で確認して下さい
 置き場等を経由していないそのままの配信URLでは決して接続できません(場合によっては配信が切断・エンコが終了されてしまいます)
・鏡ツールを用いる場合、配信用のポートと鏡ツール用のポートの2つを開放する必要があります
・Win7の場合、配信トラブルの元であるネットワーク探索(UPnP機能)をオフにして正式にポート開放を行って下さい(パブリックネットワーク→ホームネットワークへ)
・Win7の場合、配信トラブルの元であるIPv6の優先順位を下げIPv4優先で行って下さい(ttp://freesoft.tvbok.com/tips/web/ipv6_ipv4.html)
・配信設定を変更した場合、必ず一度エンコーダ等関連ソフトの再起動を行って下さい

4 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:26:15.80 ID:5s38diNX0.net
■有名エンコーダそれぞれの各特徴
・ExpressionEncoder 4   ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?Expression%20Encoder%204
・KoToEncoder        ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?KoToEncoder
・WindowsMediaEncoder 9 ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?WindowsMediaEncoder%209
※上記wikiの設定で、なん実配信にKoToEncoderを使用する場合は以下に注意
×出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「ブロードキャスト」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「パブリッシュポイント」を オン''にします。2. 「プッシュ1」を選択します。
〇出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「パブリッシュポイント」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「ブロードキャスト」を オン''にします。2. 「プル1」を選択します。

■映像・音・マイク関係Fix&tips
・現在KTE公式サイト及びKTEwiki消滅中の為公式ロダURL転載 ttp://ux.get★uploader.com/kte/ DLパス「cavelis」 ※規制の為★を削除してください
・SCFH DSFバグ修正パッチ(vista/7、音ズレ・音消え・映像停止で困ってる方用) ttp://blog.prgrssv.net/2012/02/scfh-dsf.html
・vista/7でのステレオミックスはタスクトレイのスピーカーアイコン右クリック→録音デバイス(R)→サウンド→録音→空白を右クリック→無効なデバイスの表示にチェック
 ttp://web.archive.org/web/20090129160952/www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista2.html

■・S2MMSHに関する情報
公式サイト(他にもなん実VIPでの配信がやりやすくなるツール多数)
ttps://github.com/kikakubu-ksg?tab=repositories

・FFMPEG+S2MMSHでの配信方法 ttps://github.com/shinji3/S2MMSH/releases
・OBS(H264+AAC)+tsukasa.exe(S2MMSH派生リメイク)での配信 ttps://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki
 視聴者用OBS・WMP用コーデック
 WMV-Codec-Pack
 ttps://github.com/shinji3/WMV-Codec-Pack/releases
 WMV配信のH265とH264とAACが再生可能になるコーデックパックです
 解凍してドライブ直下にWMV-Codec-Packフォルダを置いて、
 「管理者として実行でインストール.bat」を右クリックして「管理者として実行」でインストール
 WMPのバージョン情報の「テクニカル サポート情報」か
 「プログラムの追加と削除」からインストール出来たか確認できます

5 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:26:27.29 ID:5s38diNX0.net
■実況支援ソフト
・kagami.exe※定番の鏡ツール
 (公式版V2) ttp://kgm.fam.cx/index.php?%B6%C0%C3%D6%A4%AD%BE%ECv2   ←の『v2.1.15』が現在テストスレ推奨ver
 (GK版) ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER (公式版V1) ttp://tanma.homelinux.com/
・LiveMate※配信者用2chブラウザ レス表示&レス読み     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42045/1238667063/693
 (非公式したらば対応版) ttp://gerogugu.blog.fc2.com/blog-entry-200.html ttp://mirukuma.blog122.fc2.com/blog-entry-1154.html
・SCFH、OLC、RLM※各種配信で便利なツール          ttp://mosax.sak★ura.ne.jp/yp4g/fswiki.cgi?page=FrontPage ※規制の為★を削除してください
・SCFF※SCFH互換ソフト 高画質配信向け            ttps://sites.google.com/site/scffdirectshowfilter/
・SCFHDSFPLUS他※TAスレ発なん実配信向け小物ツール   ttp://tatools.webcrow.jp/
・StatusChecker※ローカルで動くビジーチェッカー 擬似おさしみ   ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?StatusChecker
・UPnPCJ※UPnP対応ルーターのポート開放ツール          ttp://www.geocities.jp/umemasu2010/upnpcj/index.html
・アマレコ、アマミキ※キャプチャーソフト&ミキサーソフト!但し有料ソフト!  ttp://www.amarectv.com/
・棒読みちゃん※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト ttp://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
・SofTalk※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト     ttp://www35.atwiki.jp/softalk/
・NetWorx※配信転送量の通知ソフト 日本語化済み       ttps://www.softperfect.com/products/networx/

・Proxy sample※2ch専用串ソフト一覧(実況でのオススメはAPI式)ttp://prokusi.wiki.fc2.com/
・水おいしいです※猿ちぃ 他サウンドルーティングソフト一覧     ttp://vad.seesaa.net/article/135937715.html

6 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:27:45.38 ID:5s38diNX0.net
このスレが落ちるのは以下の日時です
ttp://ksg.que.jp/etc/006/15days.html
+15days:2017/06/03(土) 05:27:24 ※仕様変更により現在正確か不明?+30日らしい?

・「おπ送り規制」が強化され、古い串ソフトや古い専ブラでは2ちゃんねるに書き込めなくなりました。
各ソフトの更新や情報を確認してみて下さい。 →「503 Service Unavailable」

・したらばの避難所を古いJane系専ブラで見る方法
Jane終了後Jane2ch.iniをメモ帳で開き、中の[BBSMENU]セクションに以下を書き換え、保存してJane起動
//ココカラ
[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
//ココマデ


〜新スレッドを立てられる皆様へ〜
スレタイに[転載禁止]と表示させたくない場合はスレ立て時、メール欄に下記の文字いずれかをを記入して下さい
※通常の方はこちら
メール欄 : ageteoff、sageteoff→転載禁止なし
※浪人持ちの方はこちら
メール欄 : ageteoffcpnashi、sageteoffcpnashi→転載禁止なし+c2ch.netなし

7 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:28:57.98 ID:5s38diNX0.net
天ぷらここまで
■前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1492578822/

■KTEのGithub
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 10:05:31.11 ID:ETQGW9/Z0
Release 20170319 ・ cavelis/kte ・ GitHub
https://github.com/cavelis/kte/releases/tag/20170319

20170319 @cavelis cavelis released this 8 hours ago
ソースコードの公開
VC2017でコンパイル
Windows 10 Proでの動作確認


KTE久しぶりのアップデート

8 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:33:48.70 ID:5s38diNX0.net
dat落ちが+30daysなら
17日か18日の05:27:24に落ちる予定

9 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:36:51.60 ID:zFK8U83K0.net
即死回避って確か1時間に10レスでなんだったかで20レスも必要なんだっけ

一応前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1492578822/

10 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:37:17.62 ID:zFK8U83K0.net
いちおつ

200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2017/03/19(日) 10:05:31.11 ID:ETQGW9/Z0
Release 20170319 ・ cavelis/kte ・ GitHub
https://github.com/cavelis/kte/releases/tag/20170319

20170319 @cavelis cavelis released this 8 hours ago
ソースコードの公開
VC2017でコンパイル
Windows 10 Proでの動作確認


KTE久しぶりのアップデート

11 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:38:00.81 ID:zFK8U83K0.net
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2017/04/23(日) 05:14:03.82 ID:CxS8hbFH0
MacとかからOBSとかでkagamin使った配信できるのかって話で、tsukasa.cを書き換えたらできそう的な話をしたので、
簡単にマクロで切り替えて、適当な関数を入れ替えたり追加しただけの簡易的なものですが、linuxで動作する様に書きなおしたものを用意してみた。
簡単にOBS+これ(tsukasa)で動作するか見てみたけど、ちゃんと動いたので、多分大丈夫
mallocのnullチェックとかはしてない
これをMacとかOSX様にビルドすればMacでもOBS使った配信ならできるんじゃないかな?

https://www.dropbox.com/sh/gp5zbl9l1oxysof/AABN7HPpBPxZg1BhX8_YxVVga?dl=0

gitでやってないのは、そもそもgitの使い方がわからなかったからdropbox経由で許して

12 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 05:38:37.21 ID:zFK8U83K0.net
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2017/05/17(水) 19:54:01.22 ID:NOJ9qtrZ0 [1/4]
OBS配信編のWiki編集が終わってから書き込もうと思ったけど
ちょうどKTEで困っている方がおられたので、配信方法Wiki貼ってみます。
分かりづらかったり、間違ってる所あったら教えてね。
http://beginnernanjitsu.wiki.fc2.com/

gifの解説動画も入れたかったけど
FC2wikiの仕様だと容量制限クリアしても画面が大きかったらアップロードしても
ファイルが存在しませんって出るお・・・悲しい

13 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 14:22:54.25 ID:8av5+puB0.net
まぁ、前々からなんとなくわかってたけど、やっぱり+30days通り落ちたね

前スレ>>101
字幕取り込むときのDesktopボタン、文字だけで2つ右の「Desktop」ボタンとだけではわかりにくいかも?
「Area Select」から「Desktop」までの3つのボタンを枠で囲っておくのがいいのかな?
でも、とても綺麗でわかりやすい
SCFFの大体の問題はこれで解決できるんじゃないかな?すごい

14 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 14:25:36.88 ID:8av5+puB0.net
わかりにくいかもっていうのは、その画像通り、そこのDesktopボタンが押せる状態になってるのはDrag hereで選択した後だから、
上のDrag hereの横の方のDesktopボタンと勘違いしてしまったり?
その画像上では押せるようになってないから、見逃してしまいそう?って思ったってだけ

15 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 15:10:01.59 ID:X6WwZgqs0.net
前スレのお困りさんんです
kte最新版DLでエンコ」失敗します
あとkte側に映像が映りません

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1253686.png

こんな感じです

16 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 15:54:04.61 ID:X6WwZgqs0.net
色々調べたんですが10はプロ限定??
ホームだからそうなら買わないと

17 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 15:55:14.20 ID:5qXy3Dix0.net
>>15
オーディオキャプチャデバイスが「なし」になっているのがエラー原因だと思う。
PCのステレオミキサーとか
アマミキとかにすればいけると思う

18 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 15:58:44.18 ID:X6WwZgqs0.net
レスあり アマミキいれるわ

19 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 16:04:09.76 ID:X6WwZgqs0.net
あAmaRecTV4 かきどうしてるけど表示されない

20 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 16:12:51.58 ID:X6WwZgqs0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1253736.png


こんな感じになります

21 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 16:12:58.39 ID:8av5+puB0.net
win10のhomeでもできる
というか、それに関しての縛りは全く関係ない

アマミキを使ったこと無いからわからないけど、AmaRecTV4インスコしてからPC再起動なり、kte再起動なりしたか?
PC再起動までは必要ないとは思うけど、kte再起動は必須

22 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 16:21:18.69 ID:X6WwZgqs0.net
再起動したけど表示されないね

23 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 16:59:57.06 ID:PVGiNHyz0.net
とりあえずこれも

101 以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 2017/05/19(金) 06:53:48.75 ID:5s38diNX0

とりあえずこんなのも作ってみた
SCFFの解説的なもの

Optionの項目の中の1つが使っててもよくわからなかった
https://i.imgur.com/hSSzLFH.png

24 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 17:48:56.31 ID:X6WwZgqs0.net
ステレオでエンコ音は成功しましたが
動画が取れてない


もうばいとだからすまほでみます

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1253850.png

25 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 20:32:23.38 ID:C3kJv19s0.net
新スレおつ
Wiki編集滞っていてごめんお・・・だから誰でも編集できるようにしたお!
OBS解説項目は現在編集中だから、できればWiki編集するのはKTEにしてね!!

>>23
前スレ>>101ありがとう!めっちゃ綺麗で分かりやすい
勝手にWikiに載せるのはアレだから、作者さんがWiki編集されるまで待っとこかな

>>24
アマレコTVの[高度な設定1]の[ビデオレンダラー]の[EVRを使う]にチェックが入ってないからだと思う

26 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 21:40:52.89 ID:PdACkcrM0.net
24です
帰宅したらためします
レスありです

27 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 22:46:06.70 ID:X6WwZgqs0.net
帰宅しました


チェックはいってますね 昼いじってた時は表示されてたんだけど
再インストしたほうがいいかな?

28 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 22:59:48.14 ID:2fMkGEnf0.net
>>25
外出先からですまんの
あの画像作ったものだけどこんなんでよければ掲載してもおkよ

Wikiの編集の仕方よくわかんないから任せたw

29 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:19:01.62 ID:X6WwZgqs0.net
再インストしたらできた

配信試したいんだけど鏡のアドレスは何がいいの?

30 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:22:58.45 ID:0k8G4yxe0.net
それは自分で調べてみたらいい 今後わからないことがあったときに調べる練習として

31 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:25:23.25 ID:X6WwZgqs0.net
上のお刺身とか使い方がよくわからなくて

レスくれた方ありがと あとは自分で調べて実況テストのアドレスはるよ

32 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:38:43.89 ID:8av5+puB0.net
KTEのプル配信でIPアドレス直接で配信してもいいけど、鏡使ってもいいよ
自分のIPが123.456.789.012でKTE上で指定してるポートが8080だったら、 http://123.456.789.012:8080
鏡を借りてきてそのhttpで始まるアドレスを入力して、鏡のアドレスかな
まあ、ポート開放できてることが前提だけどね

テストスレ専用鏡置き場が休止中だから共有鏡かな
dion軍鏡置き場
http://114.17.219.105:8030/
りぶらち鏡置き場
http://convanwa.ddo.jp:59630/
無題鏡置き場
http://mudai.moe.hm:8000/

33 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:40:58.72 ID:X6WwZgqs0.net
ポート開放は8100で8080は解放できてなかった

34 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:48:03.88 ID:X6WwZgqs0.net
この鏡さんん借りましたが移ってますか

http://mudai.moe.hm:8100

35 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:50:25.12 ID:X6WwZgqs0.net
ちょtっとかってね
アマレコフリーズ

36 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:53:43.87 ID:X6WwZgqs0.net
どうですか

37 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:55:19.93 ID:0k8G4yxe0.net
すでに置き場との接続が切れてるっぽい ポート開放できてないかも

38 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:56:51.29 ID:X6WwZgqs0.net
https://www.akakagemaru.info/port/tcpport.php


ここで8100はポート解放できてるってなってるんだけどね

39 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/19(金) 23:59:38.63 ID:X6WwZgqs0.net
接続しなおしたけどダメ?

40 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 00:02:52.79 ID:9DC326fD0.net
無題さんのエントランス見ても
どうも借りれてないような

41 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 00:03:28.55 ID:FnkUTkxJ0.net
だめそう

42 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 00:07:47.36 ID:R1OWSQeW0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254269.png



こんな感じですが ポート解放されてないのかな
ケーブルだけどグローバルなの

43 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 00:11:26.28 ID:N6Gz8mDv0.net
その設定はプッシュ配信だな。プルなら上のブロードキャストね
プルはKTE側に鏡さんのURL入れる必要ないよ

44 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 00:17:46.91 ID:R1OWSQeW0.net
いけそうだけどポート開放が重複というエラーが
解放さえできれば行けそうやね ちとしらべてみます

45 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:29:52.33 ID:R1OWSQeW0.net
http://mudai.moe.hm:8600

ですがいけましたか?

46 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:30:00.82 ID:LspPLcQD0.net
できればプル配信できたほうが良いんだけど、どうしてもポート開放できなくてダメだってなったら
ポート開放しなくても配信できるプッシュ配信だな
プッシュ配信はテンプレ>>3

■何も勉強せず手軽に配信してみたい人向けクイックガイド
Push配信クイックガイド with りぶらち鏡置き場&りぶらち鏡板
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm

ここを見ればできるよ
出てる映像とか音声とかを先にテストしたいってのなら、先にこっちを試してみるのもいいかも?
ポート開放はわかるまで結構面倒だからね
大体ルーターのポート変換系で設定するだけで簡単に開放できたりするんだけど

47 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:30:45.66 ID:LspPLcQD0.net
と思ったら>>45見れてる見れてる
でも、音声が出てないのかな?

48 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:31:27.50 ID:R1OWSQeW0.net
解放できましたよ

みれてます?
ゼノブレです

49 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:32:12.81 ID:FnkUTkxJ0.net
ささってるねえ 剣が

50 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:33:35.56 ID:R1OWSQeW0.net
音が出てない?アマミキ設定できなくてステレオミキサーでしてるんんだけど

51 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:34:10.91 ID:LspPLcQD0.net
ゼノブレのPress Any Button見れてる
音声が無い?ロード画面だからそもそも無い?わからないけど、多分出てない
めちゃくちゃ音が小さいとかかな?
上のケージの緑のバーが黄色ぐらいまで動いてたりする?
ちなみに、鏡の中の人だけど、わざわざKTEの使用ポートと、鏡の同じポートを開放する必要はないからね

52 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:37:16.44 ID:R1OWSQeW0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254357.png



こんな感じです

53 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:41:08.10 ID:R1OWSQeW0.net
鏡さんありがと

54 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 01:43:43.19 ID:LspPLcQD0.net
出てはいるんだろうけど、めちゃくちゃ小さいのかなぁ

55 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:03:50.23 ID:R1OWSQeW0.net
アマミキの設定でスピーカーがでればいけそうだけど 接続でいないんだよね左の設定
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254372.png

56 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:14:18.37 ID:R1OWSQeW0.net
http://mudai.moe.hm:8600



音大きく設定できましたがどうでしょう

これ以上は出ないみたいで

57 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:21:30.82 ID:13dgfBBD0.net
そもそもこれ、音が出ていないと思う
画面の黒枠はアマレコ→設定→プレビューのクロッピング→クロップツールで切り取れるよ
アマミキ!はどこでつまづいてるの?

58 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:23:59.85 ID:13dgfBBD0.net
>>55
[PHL 224E5-4]がスピーカーだよ
これで設定しても音出なかった?

59 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:27:29.00 ID:R1OWSQeW0.net
>>55
画像のスピーカーtって表示がない
設定画面の下ね 接続切りますありがとう
ステレオミキサーじゃダメっぽいね

60 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:30:18.65 ID:13dgfBBD0.net
で、なぜ音がでてないのかっていうのは
音を出しているのが[PHL 224E5-4]のモニタからHDMIで映像と音をとっているからだと思う
ステレオミキサー(Realtek)とか、アマミキ!のスピーカーを使おうと思ったら
PCの方のオーディオ端子にヘッドホンとか、スピーカーを接続しないとダメだと思う

61 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:32:30.86 ID:13dgfBBD0.net
アマミキ!で一度、[GV-USB2]を選択してみたらどう?
あとマイク使わないなら、設定項目は1つでいいよ、同じ設定2つ登録する必要ない

62 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 02:42:36.11 ID:R1OWSQeW0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1254390.png
オーディオキャプチャデバイスがステレオかキャプチャしか表示されないよ

皆さん深夜までありがと明日にします

63 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 09:39:06.08 ID:13dgfBBD0.net
>>62
アマミキ!で[PHL 224E5-4]を選択すると、ゲーム音が録音されるよ

AmaRec Stereo Mixerのマニュアル
http://www.amarectv.com/amarectv/manual/coreaudio.htm
の2つめの画像見たら分かるけど、モニターからHDMI接続した音も取り込める
2つめの画像は[HDMIモニター][マイク][PC音][PC音]となってるけど
マイク使わないなら、[HDMIモニター]だけで他は(使わない)にすればいい

64 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:35:37.82 ID:13dgfBBD0.net
>>28
ありがとうございます!
Wikiの方に載せさせてもらいました

>>13さんが分かりづらいかも、って言っていたので
SCFFの字幕取り込みのGIF解説もこちらで用意しました。
FC2の仕様で画面のでかいGIFは載せられないエラー?が出るので外部アップローダー使っていきます。

65 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:39:19.72 ID:R1OWSQeW0.net
PC側に接続しました

音出てますか
http://mudai.moe.hm:8600

66 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:42:25.48 ID:N6Gz8mDv0.net
音、映像OK
ただすっげえ小さい

67 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:42:59.11 ID:R1OWSQeW0.net
音ですか

68 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:43:25.19 ID:N6Gz8mDv0.net
うん。音が小さいね

69 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:44:14.60 ID:R1OWSQeW0.net
これでどうですか

70 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:45:05.73 ID:N6Gz8mDv0.net
OK、改善された。いけるね

71 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:45:44.07 ID:R1OWSQeW0.net
ありがとです鏡さんも きりますね

72 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 13:46:48.18 ID:N6Gz8mDv0.net
設定おつかれ

73 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 14:21:20.49 ID:R1OWSQeW0.net
字幕も設定できました!マイクはないけど

あと PS3PS4WIIUスイッチで対応してるキャプチャ教えてほしいのですが
avermediaはだめっぽくて 折角買ったのに

74 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 14:48:07.24 ID:13dgfBBD0.net
確か使用してるのって「AVerMedia Live Gamer EXTREME GC550」だよね?
ここ見たら全部対応してるように見えるから設定の問題じゃない?

VIPで初心者がゲーム実況するには (お薦めキャプボ4選)
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/516.html

75 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/20(土) 20:03:02.76 ID:13dgfBBD0.net
なぜか、新規twitterアカウント取れんかった・・・
もし、dion軍鏡置き場の管理人さんがこのスレを見ておられましたら
下記Wikiでdion軍鏡置き場さんを「なん実Vにて、スレ関係なく使用可」のリストに追加してもよろしいでしょうか?

なん実Vで初心者がゲーム実況するには
http://beginnernanjitsu.wiki.fc2.com/

76 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 14:55:28.48 ID:dn0kPGPo0.net
エロ画像の用意ですか?

77 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 14:55:46.78 ID:dn0kPGPo0.net
誤爆った・・・

78 :KD114017219105.ppp-bb.dion.ne.jp:2017/05/21(日) 15:43:55.32 ID:TBK72e1l0.net
>>75
いいよ

79 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 17:39:07.34 ID:M2Y+o0a80.net
>>74
設定の仕方でした
あと昨日は忙しくて擦れ見てなかった
レスありが
あと初配信しましたがバッファとnisejsの表示がされてなかったです

またれすします

80 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 18:14:49.46 ID:SXGVEp0R0.net
>>78
ありがとうございます!
ありがたく載せさせて頂きます。

81 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 18:19:47.08 ID:SXGVEp0R0.net
>>79
バッファなのは鏡置き場さんを使ったPUSH配信にした方がいいかも
Wikiに書いてるよ

nisejsの表示がないのは、このgifでわかるかな?
ttp://dl1.getuploader.com/g/beginnernanjitsu/2/SCFF_Jimaku_Hyouji_Setsumei.gif

82 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 21:00:03.23 ID:+ez6lOSi0.net
そういえばdion軍鏡にアクセスしようとすると
403 Forbiddenって返されてアクセスできないのは何でだろ
お陰で配信が見れない

もしかして規制に掛かってるんかなって思ったけど設定ミスとかかねぇ

@OCN光

83 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 21:57:03.78 ID:MNUYg8km0.net
設定ミスってOCN光の全体規制直おしたみたいなこと言ってたけど、今も?
ipとか出せる?

84 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 22:35:26.34 ID:+ez6lOSi0.net
出し方わからないけど

名前欄に節穴さんでいいんだっけ

85 :p1756006-ipngn10001souka.saitama.ocn.ne.jp:2017/05/21(日) 22:36:40.30 ID:+ez6lOSi0.net
test

86 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/21(日) 22:38:13.89 ID:+ez6lOSi0.net
ngnで引っかかるのかな

87 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 00:21:00.60 ID:UlDXMivK0.net
>>81
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1256646.png
こんな感じですか

あとプッシュ配信うまくいかなかった

88 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 01:35:59.14 ID:rsOdqJOZ0.net
>>85
kagamin使ってた経験ある?

89 :dion:2017/05/22(月) 01:54:19.07 ID:Z2p81B6m0.net
>>85
草加埼玉ocnでは特定の配信に3〜5個ぐらい枠無しの鏡を接続してくる謎のbotらしきもんが常駐してるのでエントランス、配信URL諸々接続出来ないようになってます
申し訳ないけど解除の予定は無いのでプロバイダ変えるのが一番手っ取り早い解決方法です
わりとやんちゃする人が多いからなん実観るならOCNとjcomはやめといたほうがいいよ

90 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 02:04:53.66 ID:2QDCtbP80.net
草加市から接続連打攻撃されるって言ってた配信者いたけど最近はそんなことまでやってるのか
リザ枠潰しが目的なのかね?

91 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 13:42:16.38 ID:rsOdqJOZ0.net
草加ocnくんは最近どころか、結構前からずっといるよ
酷いときは、使用中じゃなくても、ずっとそのポートに対してクライアントkagaminで接続連打してて、
目をつけられた配信者のアドレスポートも常に接続連打されてたりしてて、置き場じゃなくても、スレに貼る前から接続してきたりする

その草加埼玉ocnからの謎botが、どうも最近、草加埼玉jcomに乗り換えたっぽいので、うちはjcomは様子見てるけど、
怪しいkagamin2.1.15で接続してきてるのに気づいたら即刻banしてるね
鏡間リンク失敗したり、人数取得できても向こうのkagaminにはどうやっても接続できなかったり、
再生プレイヤーの接続クライアント名を弄ってkagamin2.1.15として接続連打に変えて試行してみたり、稀にIP変えて接続しにきたり
対処法がホストでbanしか無いから、巻き込み規制あるもんで、なんかいい方法知りたい

92 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 13:55:59.34 ID:rsOdqJOZ0.net
そういえば、2chのnet, sc騒動を全く知らなくて、もう一つ2chがあることを最近教わったんだけど、
こっちのスレというか、板は使用不推奨でいいの?
ttp://hayabusa5.2ch sc/test/read.cgi/livevenus/1495139125/0-

93 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 14:03:09.43 ID:rsOdqJOZ0.net
>>87
字幕取り込みできてるできてる
後は字幕をゲーム画面上に持っていって、取り込み範囲をamarecの方に指定するぐらいかね

Pushできない?
>>3のPush配信クイックガイドが全てだったりするんだけど、
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm#2-2
これの一つ上の項目の[出力]タブで「http://」を抜いて借りたい置き場のポート番号を書いて
置き場で鏡借りる時にpushを選択して、接続してる?

94 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 20:47:19.50 ID:vpnGXyZJ0.net
なん実Vで初心者がゲーム実況するにはWikiの方も、分かりづらいかもしれなかったので
鏡置き場さんの接続〜配信チェックまでのGif動画作ってみました (サイズ 11.5 MB)
今回解説で使用させていただいているのは、「無題鏡置き場さん」です
http://download1.getuploader.com/g/beginnernanjitsu/13/KTE_Kagami_Okiba_Haishin.gif

95 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 22:46:04.21 ID:0QjgMVUU0.net
>>92
そっちは放置・不推奨で良いと思いますよ
sc分離騒動当時なん実でも「移った方が良いかな?」みたいな会話がちょくちょくあったけど結局皆こっち残ったし
何よりscは見ての通りnetのレスを転載する仕様だから
netから転載されたレスなのかscに直接書き込んだ人のレスなのか判別し辛くてコミュニケーションに不都合

96 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 22:56:18.56 ID:UlDXMivK0.net
>>93
レスありがとう
取り込み範囲をamarec方に指定して配信するの?
そうしないと字幕は出ないよね


あとプッシュは設定でhttp://いれてました

97 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:02:59.50 ID:UlDXMivK0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1257693.png



画像だとこんな感じになりました

98 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:30:32.82 ID:vpnGXyZJ0.net
>>97
字幕表示はOK、ちなみにKTEの画面に映っている映像が視聴者が見ている映像だよ
鏡置き場さんを使ったPUSH配信設定は間違ってるよ

× mudai.moe.hm:8100
http://mudai.moe.hm:8100/
http://mudai.moe.hm:8100 ←最後の / が無くてもOK

鏡置き場さんをお借りする時の一通りの作業の流れは>>94見たら分かるよ

設定終わったら、KTEの[エンコード開始]で録画ファイルも指定の場所に作られるから、それを確認するといいよ

99 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:34:55.33 ID:vpnGXyZJ0.net
ごめん訂正。
http://あってもなくても、どれでも接続できたわ

○ mudai.moe.hm:8100
http://mudai.moe.hm:8100/
http://mudai.moe.hm:8100 ←最後の / が無くてもOK

100 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:52:03.61 ID:UlDXMivK0.net
http://mudai.moe.hm:8400


どうですか

101 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:53:29.82 ID:rsOdqJOZ0.net
http://はどっちでもいいんだね
りぶらちさんのとこの解説みたらhttp://は抜いてってあったから、そうなんだとしか思ってなかった

>>100
みれるみれる
字幕もjaneも見れるよー

102 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:54:45.82 ID:UlDXMivK0.net
おお マイクはないのです

103 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/22(月) 23:57:08.91 ID:UlDXMivK0.net
ありがとうございました
明日朝早いのでもう寝ますね

104 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/23(火) 00:30:46.87 ID:co835jbS0.net
>>97って字幕ツールなにつかってるの?

105 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/23(火) 01:14:11.82 ID:7fPNTH/D0.net
CapInLiteじゃないかね
綺麗でいいぞ字幕ツールにしては重いほうだけど

106 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/23(火) 06:43:19.84 ID:Q3RDt0Xw0.net
>>104
>>79でnisejsって書いてるから、偽字○少女じゃないかな
http://chechepon.tripod.com/tool.html

107 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/24(水) 02:13:06.89 ID:CVmkqYlT0.net


108 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/24(水) 11:14:29.82 ID:CVmkqYlT0.net
h264ってflvなのかなってpcfpで再生してみたけど、ダメなのね
wmpで再生するコーディック入れたらpcwmpでも再生できるけど、これ、ちょっと面倒くさいね
多元君がコーディック入れてたら全部pcwmpで再生できるだろうけども

109 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/24(水) 23:56:21.28 ID:Vsd3Xygr0.net
別にVLCとか、mpvとかインストールしたらいいんじゃないの?
って思ったけど、罰ゲの多元さんってpcwmpで音声バランスを配信者ごとに左右に振り分けてたねそういえば

110 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/26(金) 17:53:45.24 ID:Piuw6x3w0.net
偽字○少女です

gc550でps3が映らないです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1261324.png


こうなります 

111 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/26(金) 19:38:16.97 ID:h3/FrCLk0.net
うーむ、HDMIキャプボかなにかわからないけど、それは持ってないからわからんなぁ
メッセージ的には接続先がちゃんと出力してるかとか、ちゃんとつながってるか確認しろって出てるし、
左のメニューにも入力信号がありませんってあるけど、ちゃんと繋がってたり、電源ONを確認してるかな?
PS3なら、HDMIで出力してる間は三色では出力してくれないし、逆も同様に、三色で出力設定してたらHDMIで出力してくれないよ

112 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/26(金) 20:26:28.89 ID:LMhs/RDu0.net
>>110
>>111の言っている通り、PS3をHDMIで接続して、PS3側の設定もHDMIを選択しているからダメなんだと思う

コンポーネントケーブルっていうのは、赤・青・緑(+音声の白・赤)の5本のケーブルで
それのPS3用ケーブルを買って、PS3に繋げて、PS3の設定で[コンポーネント/D端子]を選べってことだと思う
ちなみに黄色(+音声の白・赤)接続の場合はコンポジット
http://www.moemoe.gr.jp/~yourtoy/homepage/images/2009/091219ps3b.jpg

113 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/26(金) 23:09:06.68 ID:Piuw6x3w0.net
gc550付属のps3ケーブルで接続して
電源を5っ秒押しして設定で行けるみたいなのかいてて無理なのか


コンポーネントケーブルっていうのは、赤・青・緑(+音声の白・赤)の5本のケーブルで
それのPS3用ケーブルを買って、PS3に繋げて、PS3の設定で[コンポーネント/D端子]を選べってことだと思う


これだな キャプチャじゃ映らないんでテレビ用の端子買うしかないのかな

114 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/27(土) 01:54:48.71 ID:Kv0pIcRg0.net
それは最終手段にして一回これを試してみては?
持ってないけどキャプボの仕様的にコンポーネントケーブルでやっても同じところでつまづきそう
GC550 ← PS3専用ケーブル← PS3(AVマルチ端子)
PS3映像設定画像
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/366/366270/20150820-hachi-Amazon07_cs1e1_800x.jpg

参考
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/366/366288/

115 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 04:56:18.36 ID:qxLsYkum0.net


116 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 16:12:31.75 ID:obSeZz980.net
>>114
一辺映ったけどまた映らなくなった
うう

117 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:45:29.11 ID:Zwm7Pr8l0.net
よろしければどなたかテストに付き合っていただけませんか?

【URL】 http://mudai.moe.hm:8300
【配信Soft】 OBS
【マイク】 あり
【おさしみ】成功
【備考】OBSによる配信のため、VLCか対応コーデックが必要かと思われます

118 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:52:16.56 ID:XaFJxACT0.net
音、映像問題なし

119 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:55:12.25 ID:ehcCS0Hr0.net
今マイクある?

120 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:57:17.94 ID:ehcCS0Hr0.net
しゃべったwwww

121 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:57:18.45 ID:XaFJxACT0.net
マイク反応してないのかそれともレスに気づいてなくて喋ってないのか

122 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:58:29.33 ID:ehcCS0Hr0.net
レスに気づいていない感ある
Janeでスレ見てるのかな

123 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:58:45.38 ID:XaFJxACT0.net
咳払い入ったな

124 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 19:59:32.23 ID:ehcCS0Hr0.net
独り言がリアルでワロス

125 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:00:33.29 ID:XaFJxACT0.net
スレまともに見ねえんじゃテストにならねえじゃねえか!

126 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:02:27.49 ID:ehcCS0Hr0.net
プロクシの意味分かってて使えるなら某所のLivemate改造版
よくわからないなら、Nicort+棒読みちゃんがオススメですよ(ボソッ)

127 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:04:14.72 ID:XaFJxACT0.net
きっと読み上げないしレス表示の設定は上手くいってるつもりなんやろなって。その結果がこれだよ

128 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:04:35.51 ID:ehcCS0Hr0.net
このままクリアまで行きそうなノリでワロス

129 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:05:18.74 ID:XaFJxACT0.net
15分一人のつもりやで・・・どうすんのよ?

130 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:05:21.78 ID:ehcCS0Hr0.net
>>15分か・・・30分くらいまでやるか

これあと15分続くんやなって・・・

131 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:05:59.40 ID:XaFJxACT0.net
関係ないと思うが一応、一回ageてみっか・・・

132 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:06:44.12 ID:ehcCS0Hr0.net
初心者ちゃんがレス読みでJane使ってこんなことにならないように
某所で言われてたけど、Wikiにレス表示・読み上げの項目作らなきゃダメねやっぱ

133 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:07:43.03 ID:XaFJxACT0.net
これはひょっとして俺らが試されているのではないだろうか・・・本当は気付いているのに気付いていないフリをする高度なテクニックなんだ!

134 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:12:46.47 ID:XaFJxACT0.net
>>132
設定項目以外にも、全く反応がないと思ったら一度スレを専ブラで確認してみましょうとか文言追加しておこう

135 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:12:57.50 ID:ehcCS0Hr0.net
マイクとゲーム音のバランスはいい感じ
ノイズは微妙にあるけどゲーム音と紛れているので、気にはならない
OBSのマイクの緑の音量バーがある場所、[歯車マーク]をクリックして
[フィルタ]の下の[+]を押すと[ノイズの抑制]があるので
それの-10から-20あたりまで設定したらノイズは完全に消えそう

136 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:13:20.20 ID:ehcCS0Hr0.net
>>134
そうっすね・・・

137 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:15:16.23 ID:nNV0CNsC0.net
なにこのテスターすごい反応あるのに無視するとかいい度胸だな

138 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:16:04.29 ID:nNV0CNsC0.net
鼻息入ってるじゃんテストでも喋りながら配信しろよwwww

139 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:16:08.28 ID:XaFJxACT0.net
今までKTEとかで配信してて、まさかレス読み設定今回だけミスってるって気付いてないんでしょ

140 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:16:38.30 ID:ehcCS0Hr0.net
兄ちゃんのゲームプレイ隣で見てる感あって落ち着くナリィ・・・

141 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:16:55.84 ID:qxLsYkum0.net
ロマサガおじゃす
俺的には全体的に音小さい?
バランスは良さそうだけど、他の人的にはどうなんだろうか

142 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:16:56.74 ID:nNV0CNsC0.net
お前の兄ちゃん静かだな

143 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:17:18.72 ID:ehcCS0Hr0.net
やっと気づいたかwwww

144 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:17:20.90 ID:qxLsYkum0.net
ロマサガじゃなかった、FFかww

145 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:18:00.81 ID:ehcCS0Hr0.net
必死で読んでて可愛い

146 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:18:13.31 ID:XaFJxACT0.net
気付いたのか・・・その瞬間、聞きたかったわちっしょ

147 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:19:28.13 ID:ehcCS0Hr0.net
Janeは実況に適してないよ
>>126にも書いてるけど、初心者でよくわからないならNicort+棒読みちゃんがオススメよ

148 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:19:29.47 ID:qxLsYkum0.net
しかし、なん実的には、誰もいなくてもレスなくても常に喋ってるほどのコミュ力が必要ということで、そのテストかな?

149 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:19:39.05 ID:XaFJxACT0.net
何一つ問題ねえよ!唯一問題あるとしたら、その慢心だよ!!

150 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:20:38.08 ID:nNV0CNsC0.net
これだけ反応あって無視し続ける根性あればどこでもやってける

151 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:21:51.35 ID:XaFJxACT0.net
いやーテストらしくて笑かしてもらったわ

152 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:22:20.03 ID:ehcCS0Hr0.net
リベンジ!リベンジ!

153 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:22:39.15 ID:qxLsYkum0.net
初々しい感じがとても良い

154 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:23:52.31 ID:qxLsYkum0.net
テストおつ

155 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:23:52.91 ID:XaFJxACT0.net
おつおつ

156 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:24:50.10 ID:Zwm7Pr8l0.net
>>117
配信切ります

レスに気づかなくて申し訳ございませんでした
確認する環境を整えて出直します
ありがとうございました

157 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:28:15.98 ID:ehcCS0Hr0.net
Livemate改造版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42045/1238667063/

>>933 >>941
>>941のパスはそのスレの>>943

158 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/28(日) 20:30:54.84 ID:Zwm7Pr8l0.net
>>157
ありがとうございます!

159 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/29(月) 06:55:08.56 ID:bCVx3eoI0.net
>>116
持ってないのでそのへんのアドバイスは難しいけど
この辺試してみた?

・RECentral 3の「映像設定」で適切なビデオ入力端子を選択する
・PS3をコンポーネントケーブルで接続している場合は、PS3の電源を5秒以上長押しして起動する。
・ゲーム機の映像出力設定でビデオ入力端子を変更する(例 : コンポーネント/D端子、PS2なら「Y Cb/Pb Cr/Pr」を選択)。
・ゲーム機の映像出力設定を720pにする

こっちも見た?
ゲーム画面がPCに映らない、ゲーム音がPCから出ないときの対処法
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/208.html

160 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/30(火) 22:47:16.23 ID:IllVHBjW0.net


161 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/31(水) 08:12:44.88 ID:2oKq/U470.net
昔話題になった連投規制ってそのままなの?
最新15レス以内に自分のレスが幾つかあると規制になるとなんとか。。みたいなやつ

162 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/31(水) 10:45:51.88 ID:OAFg09v/0.net
昔問題になってた連投規制はなくなったけど、おπ送りとかRuthless angelとか、規制がなくなったわけじゃない
連投はむしろ、突然死とかを避けるために推奨ぐらい
同じ文章の連投は規制されるけど

163 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/31(水) 11:06:09.90 ID:2oKq/U470.net
>>162
ありがとう あれは過疎が過疎を呼ぶ最悪の規制だったからなー
無くなってよかった

164 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/05/31(水) 16:15:45.92 ID:yAWslVOG0.net
720pになってないっぽいおね 仕方がよくわからないが
あきらめてps32はコンポジで配信します
長々と付き合ってくれてありがとう

165 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 01:46:05.34 ID:zT+RTOBY0.net


166 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:15:42.45 ID:xy9i1UjK0.net
配信テストです
もしよければお付き合いお願いします

【配信URL】 http://mudai.moe.hm:8600/
【PCのスペック】
【Firewall、Antivirusの使用】 はい
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 契約速度kbps(Mbps)
【種別】 ゲーム実況
【配信Soft】 OBS
【マイクで喋る】 はい
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい/いいえ
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 ゲームとマイクの音量設定などお付き合いいただければ光栄です

167 :166:2017/06/02(金) 05:17:46.32 ID:xy9i1UjK0.net
すみません
おさしみ今行いOK出ました

168 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:19:23.10 ID:XAQVxXr00.net
声もゲーム音も大丈夫っぽい?
見えてる見えてる

169 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:20:41.21 ID:XAQVxXr00.net
ゲーム音がまだ環境音しか鳴ってないから、バランスわからないけど、棒読みが少し大きい?

170 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:22:51.17 ID:XAQVxXr00.net
棒読みテスト
Windowsなら、Windowsの音量ミキサー側からとかかなあ

171 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:23:55.88 ID:XAQVxXr00.net
今のなら棒読みも大丈夫っぽいかな

172 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:27:01.96 ID:XAQVxXr00.net
後はフレームレートが少し低いかな?
配信の方のFPS24っぽいけど、すこしカクカク?

173 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:30:45.58 ID:XAQVxXr00.net
配信中にFPS変えられるかはわからないな
エンコのノイズというか、ブロックでグチャッとしてるのは全然無いかな

174 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:34:25.83 ID:/vzOfsrB0.net
ぼーよみてす

175 :166:2017/06/02(金) 05:42:03.76 ID:xy9i1UjK0.net
配信終了します
お付き合いありがとうございました

176 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:42:13.75 ID:XAQVxXr00.net
大丈夫大丈夫

177 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/02(金) 05:42:24.48 ID:XAQVxXr00.net
おつ

178 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/03(土) 22:49:05.11 ID:qFJ6AABj0.net


179 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/04(日) 14:39:38.21 ID:1edXZU+R0.net
「春のなん実V 罰ゲー鏡置き場」の管理人様いらっしゃるでしょうか?
連絡先がないのでこちらに書かせていただきます。

鏡置き場のほうには「最近あまり稼動しないのでなん実汎用鏡としても運用中です」との記載があるのですが
「なん実Vで初心者がゲーム実況するには」Wikiのほうで、なん実Vのスレ関係なく使用できる鏡置き場さんのリストに入れさせていただいてもよろしいでしょうか?

180 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/05(月) 18:04:03.45 ID:yJbPrg540.net


181 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/08(木) 03:34:04.17 ID:16QpewO60.net


182 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/09(金) 23:38:25.46 ID:XlRTsScA0.net
任天堂Switchでの映像をHDMI接続のGC550でPCに取り込んで
アマレコを使って録画しようとしています。

switchの出力解像度は720p
GC550のソフトの解像度も720pに設定
アマレコのアスペクト比は16:9に設定しています
この状態でアマレコで録画すると動画の上下左右に黒枠が現れます
そのままyoutubeにアップロードすると黒枠付きの720p動画になります

アマレコのクロッピング機能で調整すると黒枠は消えますが 同時に動画の画像サイズが調整した分だけ720pより小さくなってしまいます(1280/720→1240/697)

この状態でyoutubeにアップロードすると 視聴解像度を720pに上げることが出来ない動画になってしまいます

解像度を720pに保ったまま黒枠を除去する方法はありますか?

wikiには クロッピングはpspなど以外では通常使う必要が無いと書いてあったので設定を色々調べましたがおかしな点は見当たらず
ググっても解決策が見当たらないため質問させていただきました

宜しくお願いします

183 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/10(土) 00:49:29.54 ID:4Yg8KKBv0.net
録画は知らね

184 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/10(土) 00:52:00.03 ID:U1z1fuaF0.net
YouTubeで聞いてください

185 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/10(土) 08:28:29.42 ID:aUbwlJ/m0.net
こんなとこきて質問する内容がこれとか

186 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/10(土) 09:03:37.32 ID:t8P7QtQm0.net
スレチでしたか
申し訳ありません

187 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/12(月) 02:16:38.89 ID:5lEQFBrQ0.net


188 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/13(火) 18:24:01.44 ID:/uvHman70.net
テレビPCのないところに行く事になりましたが配信を見れないと辛くて仕方がないです
あいぽんでこの板の実況を見るにはどうしたらいいでしょうか…?

189 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/13(火) 18:50:18.45 ID:MyatAhri0.net
たしかどっかまとめてるとこあったような
と思ったら今は亡き連アニwikiだったな

190 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:14:51.92 ID:tj/CrwFF0.net
【配信URL】 http://219.113.139.235:8080
【PCのスペック】 Windows10、Corei7-4790@3.60Ghz 3.60Ghz、8GB、DC-HE1U、Xenyx302USB
【Firewall、Antivirusの使用】 はい
【回線/速度】 光
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【配信Soft】 EE4
【マイクで喋る】 はい
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 配信テストです
まずはきちんと配信できているか、ゲーム音とマイクの音量はどうかなど教えていただきたいです
そして、何実で実況者さんたちが使っているように2CHのレスを画面に表示するツールを教えていただきたいです
nicortは使ってみましたがいまいち自分には合いませんでした
よろしくお願いします

191 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:17:30.12 ID:2JY0rv7W0.net
マイクしゃべってる?

192 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:19:26.45 ID:2JY0rv7W0.net
マイクの音量丁度いいよ
画面はたぶん普通の人は気にならないと思うけど、自分は微妙な引っ掛かりを感じるから
24FPSくらいまで落とした方が滑らかに見えるかな

193 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:19:43.10 ID:3KPglNDF0.net
おじゃ。画面、ゲーム音、マイクOKだよ

194 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:20:45.97 ID:3KPglNDF0.net
Livemate導入すればいいよ。このスレ内に書いてなかったっけ?

195 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:21:54.05 ID:3KPglNDF0.net
>>157辺りからその流れあるからちょっと見てみればいいかも

196 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:22:06.82 ID:2JY0rv7W0.net
Livemate改造版+2chAPIproxyでいけるよ
>>157に場所は書いてる
Livemateが二次配布禁止だから配信Wikiの方にはやり方を書けないけど簡単に導入できる
もし分からなかったら、配信で説明してもいいよ

197 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:23:26.19 ID:2JY0rv7W0.net
ってか配信ソフトEE4使ってるのかwww

198 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:25:05.91 ID:2JY0rv7W0.net
違う、まず本体インスコして、インスコしたファイルに改造版を上書き

199 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:25:38.16 ID:3KPglNDF0.net
>>198ちゃんがLivemate導入全一だから分からなかったら何でも教えてくれるよ

200 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:27:07.25 ID:3KPglNDF0.net
エンコーダーなんて配信出来れば何でもいいよ

201 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:27:38.92 ID:2JY0rv7W0.net
なん実だと圧倒的にKTEが使いやすいから使われてるだけで
別に悪くはないよ

202 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:29:08.46 ID:2JY0rv7W0.net
なん実Vで初心者がゲーム実況するにはWikiにKTEの配信方法も書いてるんだよなぁ(涙)

203 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:30:20.78 ID:2JY0rv7W0.net
改造版にも入ってるけど、MeCabもググってインスコしといたほうが良いよ
読み上げするときに必要だから

204 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:31:51.62 ID:2JY0rv7W0.net
KTEはインスコ不要だよ

205 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:33:42.71 ID:2JY0rv7W0.net
じゃあ・・・風呂入った後に解説するわ
例のスレで11時位から

206 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:35:08.66 ID:2JY0rv7W0.net
Livemateと改造版と2chAPIproxyとMeCabとKTEをダウンロードして、インスコするものはインスコするといいよ

207 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:35:18.48 ID:3KPglNDF0.net
ここはあくまでテストスレだから、一旦休んでポート番号の数だけ腹筋でもして待ってればいいんじゃないかな

208 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/15(木) 22:36:58.22 ID:3KPglNDF0.net
おつおつ

209 :190:2017/06/15(木) 22:38:10.72 ID:tj/CrwFF0.net
配信終了します
お付き合いくださった方どうもありがとうございました。
Livemateの導入方法楽しみにしています!

210 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2017/06/17(土) 08:32:02.47 ID:TpkN8Cmw0.net


総レス数 210
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200